制度対策部
2019年度に報告書として取りまとめた「精神障害にも対応した地域包括ケアシステムに寄与する作業療法のあり方」について、その考え方を周知するための説明会、および、臨床の現場での精神科作業療法の実践の上の課題について、その実態を把握するための意見交換会を実施します。
感染症対策を十分に行い実施しますが、移動やご所属の状況等によりご参加を懸念される方もおられると思います。この機会とは別にWebでの開催も検討中ですので、別途ご案内をお待ちください。
⇒全国5か所での開催分についても、すべてweb開催に変更します。
参加対象者
・日本作業療法士協会会員で精神科作業療法部門の責任者等
・日本精神科病院協会員施設の精神科作業療法部門の責任者等
スケジュール
日 時 | 場 所 | 会 場 | 定 員 | 対象都道府県* |
8月8日(土) ※終了しました |
福 岡 | web開催へ変更しました | - | 広島・山口・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄 |
8月22日(土) ※終了しました |
仙 台 | web開催へ変更しました | 20 | 北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬 |
8月23日(日) ※終了しました |
東 京 | web開催へ変更しました | 20 | 埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・山梨 |
8月29日(土) ※受付終了 |
岡 山 | web開催へ変更しました | 20 | 大阪・兵庫・鳥取・島根・岡山・徳島・香川・愛媛・高知 |
8月30日(日) ※受付終了 |
愛 知 | web開催へ変更しました | 20 | 石川・福井・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・奈良・和歌山 |
*対象都道府県は参加日程を推奨するものであり、他日程への参加を妨げるものではありません。
全国的な新型コロナウイルス感染拡大を受け、すべての会場をWeb開催に変更します。
プログラム
12:30~13:00 受付
13:00~14:10(70分) あり方報告書に関する説明
14:10~14:20(10分) 休憩
14:20~16:00(100分) 意見交換
申込方法・締め切り
下の申込フォームよりお申し込みください。
申込を受け付けましたら、自動返信メールが送信されます。参加可否については後日改めてメールにてご連絡いたします。
申し込みは各開催日の2週間前までとしますが、定員に達した場合締め切ることがあります。
感染症対策
感染症対策として以下を実施します。
1)参加者への連絡・要請(申込時に確認)
・体調不良時の参加見合わせや欠席の際の連絡先などの事前周知
・所属長の許可及び所属の方針に従っての参加であることの確認
・受付時の検温、手指消毒
・マスクの着用
・会場内水分補給以外の食事の禁止
2)1㎡あたり約0.5人で参加人数設定
3)1時間ごとの換気の実施
4)参加者名簿の作成と公的機関等からの名簿の提出依頼があった場合の名簿の提供
お問い合わせ
日本作業療法士協会 制度対策部 ot_seido★jaot.or.jp (★を@にかえてメールをお送りください)