資料室

平成23年度老人保健健康増進等事業<自立支援促進に向けた福祉用具活用のあり方調査研究事業>

     1. 調査の目的と全体構成 1
     1-1. 事業実施の目的 1
     1-2. 調査の進め方 1
      (1) 検討委員会の設置 1
      (2) リハ専門職関与の実態調査 2
      (3) モデル事業事前調査(先進事例ヒアリング)の実施 2
      (4) 自立支援に向けた福祉用具活用のあり方検討 2
      (5) 報告書の作成、配布 3
     1-3. 調査の実施体制 4

     2. 調査結果 5
     2-1. ヒアリング調査 5
      (1) ヒアリング調査の概要 5
     2-2. アンケート調査 6
      (1) 調査の概要 6
      (2) アンケート調査結果 7
      (3) 福祉用具利用へのリハ専門職関与の現状のまとめ 62

     3. モデル事業事前調査の実施 66
     3-1. モデル事業事前調査のスキーム 66
     3-2. 「関わり方モデル案」(リハ専門職の勤務タイプ別)とヒアリング項目 68
     3-3. モデル事業ヒアリング調査結果の整理 71
     3-4. モデル施設ヒアリング結果を踏まえた「関わりモデル」の見直し 77

     4. 自立支援に向けた福祉用具活用のあり方検討 82
     4-1. 福祉用具活用のあり方とリハ専門職の関わり方 82
     4-2. 施設別のリハ専門職「関わり方モデル」の見直し 84
     4-3. モデル事業「リハ専門職の情報連絡票」の検討 88
     4-4. 利用者の施設間移行を前提としたリハ専門職の連携モデル 91
      (1) 移行フェーズを想定したリハ専門職の連携モデル 91
      (2) 移行フェーズにおけるリハ専門職連携の想定 93

     5. まとめと今後の課題 94
     5-1. 調査結果のまとめ 94
      (1) リハ専門職の福祉用具利用への関与の状況 94
      (2) 福祉用具利用への関与のあり方について 94
      (3) 福祉用具活用のあり方とリハ専門職の関わり方 95
     5-2. 今後の課題 96
      (1) リハ専門職の福祉用具利用への関与意向の共有 96
      (2) 関わり方モデルに基づいたモデル事業の実施とモデルの検証 96
      (3) 関わり方モデルに即したリハ専門職間の連携ツール(情報連絡票など)の開発 97