はたらくことは、いきること

地域の中で、「はたらく場所」を探す、作る

はたらくことはいきること

就労支援

NPO法人那須フロンティア作業療法士・平田藍子さん、木村友一さんと、室井さん、永森さん。

左から、平田さん、室井さん、永森さん、木村さん

左から、平田さん、室井さん、永森さん、木村さん

 曇り空の下、ビニールハウスで、作業する二人。室井さんと、永森さんだ。二人は栃木県那須塩原市にあるNPO法人「那須フロンティア」が運営する就労移行支援施設「喫茶店 ホリデー」の利用者だ。
 「喫茶店 ホリデー」は、その名のとおり喫茶店で、JR黒磯駅から徒歩5分ほどのところにある。木目調の落ち着いた雰囲気の中でコーヒーやお菓子を楽しめ、町の人たちにも愛されている。普段は室井さんも永森さんも、「ホリデー」で、主に清掃の仕事をしている。今日は施設外就労として、近くの農園の作業を手伝いにやってきた。
 今日の仕事は、トマトの後片付け。収穫の終わったビニールハウスで、収穫されずに残ったトマトをもいでいく仕事だ。二人は、あまり言葉を交わさないが、息の合った作業ぶり。今日の作業の担当である「ホリデー」の作業療法士・木村友一さんからも、指示や声がけなどを受けることはない。黙々と作業をする姿は、もう何年も経験のある農家のようにも見える。
 室井さんは、5年ほど前に統合失調症を発症。4年半の入院期間を経て、「ホリデー」にやってきた。「以前は、家業の酪農を手伝っていました。自分としては普通のつもりでしたが、親とケンカや言い争いが多くなって。その時の様子がおかしかったようで、親に入院を勧められました」。「ホリデー」には、病院の作業療法士に勧められてきたという。「仕事を再開するのであれば、その前に行っておいたほうがいいんじゃないかと言われて。自分としても、相談に乗ってもらえるのでいいかな、と思いました」。

地域の中で、「はたらく場所」を探す、作る

 永森さんは、「ホリデー」に来る前は、地元の企業で働いていた。「工場で、シャンプーのキャップの部分を検査する仕事をしていました。三交代制で、体力的にきつかったんです。6月に入社して、7月ちょっとで体調を崩して、辞めてしまいました」。それでもやはりなにか仕事を、と大田原市の福祉課に相談に行ったところ、「ホリデー」を紹介された。

地域の中で、「はたらく場所」を探す、作る

 「ホリデー」には、発達障害も含めた、精神障害者が多く通っている。「ホリデー」の作業療法士・平田藍子さんは「統合失調症の方の場合は、退院する時に病院から紹介されていらっしゃることが多いですね。発達障害の方は、特別支援学校やハローワークで紹介されることが多いようです」と話す。NPO法人那須フロンティアにも、相談事業所『ゆずり葉』があって「働いているけどうまくいかない」という人から相談を受けると、その人の状況に応じて「ホリデー」を紹介している。
 平田さんは、室井さんについてこう話す。「室井さんは、ここに来たばかりのころは、あまり思考が働かなかったように見えました。勉強会などで『自分の思ったことを書きましょう』と言っても、あまり出てこない。でも通いはじめて、作業するとなると頭も体も使いますし、なにかアウトプットしていくようになるので、だんだん感情や意見を表に出してくるようになりました。日々の動きの中で、視野が広がってきた、言葉が増えてきた。本人の意識の違いが見えてくるようになりました」。
 一方、若い永森さんについては「仕事の経験が浅いので、自分自身も、何ができて何ができないのかわからないようです。本人はできているつもりでも、まわりから見るとできていない、というズレもある。ですので、まずは、働くってなんだろう、どういうことなんだろうという『職業観』を感じてもらおうと思っています」。
 「ホリデー」で大切にしているのが、それぞれの自主性だ。「スタッフがあまり手を出し過ぎないようにしています。自分たちで考えて行動を起こす。結果はどうだったのか、きちんと評価する。我々は作業療法士ですので、本人の特性や今までの経験、生活状況から今どういう状況にあるのか、全体像を捉えることができます。また作業分析も専門となるため、それぞれの状況に合わせて、課題を設定したり、作業の環境を整えることで、意識が変わり、伸びていくことができると考えています」。
 「最近、ハローワークに通うようになって。なかなか仕事探しは難しいんですけど、一件、ここはというところが見つかったんです」と室井さん。永森さんは「ここに来る前は自分に自信がなかったけれど、今は少し自信がつきました。すぐに、ということではないかもしれないですが、いつかまた就職したい」と話す。

地域の中で、「はたらく場所」を探す、作る

■施設情報
特定非営利活動法人 那須フロンティア
〒325-0055 栃木県那須塩原市宮町2-14
電話: 0287-63-7777