会員向け情報
協会からのお知らせ
2023年度定時社員総会が開催されました。
高校生向け職業紹介資料『作業療法士って、いったい何者?』配付のお知らせ
高校生を対象とした作業療法士の職業紹介資料『作業療法士って、いったい何者?』ができました。
日本作業療法士協会の組織率向上・組織強化を図ることを目的とした調査を行います。会員の方はもちろんのこと、会員以外の作業療法士の方もぜひご回答ください。(5/31まで)
機関誌『日本作業療法士協会誌』第134号(2023年5月15日発行)を発行しました
冊子は本日(5月15日)発送しました。月末までにお手元に届かない場合は、 協会に登録している発送先住所が正しくされていない可能性がありますので 会員ポータルサイトにて登録内容確認し、不明な点がありましたら事務局までご連絡ください。
第8回アジア太平洋作業療法学会(APOTC2024)演題登録開始のお知らせ
第8回アジア太平洋作業療法学会(APOTC2024)の演題登録を開始しました
第57回日本作業療法学会(沖縄)事前参加登録 受付開始のお知らせ
第57回日本作業療法学会(沖縄)事前参加登録 受付を開始いたしました。 事前参加登録者を対象としたシャトルバス(席数に限りがございます)のご案内もございます。
「地域包括ケアシステム参画の手引き(第2版)」発刊のお知らせ
2019年に発刊した「地域包括ケアシステム参画の手引き~作業療法士に求められる生活行為向上の視点を用いて~」の第2版を作成し公開いたしました。
学術誌『作業療法』第42巻第2号が4月15日に発刊されました。
協会トピックス
『オーティくんのぎもん』第2回「作業療法と理学療法のちがいってな~に?」
オーティくんのぎもんに作業療法士が答える「オーティくんのぎもん」の第2回目です。
【メディア情報】LITALICO発達ナビに会長インタビューが掲載されました。
発達が気になる子どもを育てる家族に向けた情報共有ポータルサイトで中村会長が専門家インタビューにこた…
「学校教育現場で子どもたちの自立を支援する作業療法士」の記事をアップしました
多様な現場で活躍する作業療法士とその取り組みを紹介する「こんなところで!作業療法士」。第21回目と…
9月25日は作業療法の日 特設ページをオープンしました
このページでは、「あの日のできた」エピソードおよび都道府県作業療法士会の活動を紹介しています。
2022年度『作業療法啓発ポスター』できました。
今年のポスターのテーマは第三次作業療法5ヵ年戦略でも掲げられている「地域共生社会」です。