お知らせ
〇第57回日本作業療法学会(沖縄)
会期 2023年11月10日(金)~11月12日(日) 現地開催後 オンデマンド配信を予定
会場 沖縄コンベンションセンター 〒 901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜 4-3-1
学会ホームページ http://ot57.umin.jp/ こちら
〇第56回日本作業療法学会(京都)
現地開催 2022年9月16日(金)~ 9月18日(日)*一部ライブ配信あり
京都(現地)およびWeb上での開催は、全て終了いたしました。
ご来場、ご参加ありがとうございました。
*生涯教育のポイントは、学会会期終了後の11月上旬ごろ付与する予定です。
発表:2ポイント 参加:4ポイント (現地・Webどちらも同様 )
(ご自身での申請や登録は不要です)
〇第8回アジア太平洋作業療法学会
Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024 : APOTC 2024
日時:2024年 11月 6日(水)~ 9日(土)
会場:札幌コンベンションセンター
学会URL:https://www.c-linkage.co.jp/apotc2024/
※開会前日の5日(火)にはプレコングレスイベントを予定しています。
※第58回日本作業療法学会は同会場で2024年11月8日(金)・9日(土)に開催します。
〇日本作業療法学会についてのアンケート結果のお知らせ
2021年12月5日~12月28日にWeb上で実施した学会アンケート結果を掲載いたしました。
ご協力くださいました会員の皆さま、お忙しいなかたいへんありがとうございました。
*アンケート結果はこちら
【第56回日本作業療法学会 最優秀演題賞および優秀演題賞 決定】
最優秀演題賞
演題名 男性高齢者の社会活動への参加を促す集団プログラムの開発;混合研究法
野村健太 目白大学 保健医療学部 作業療法学科
優秀演題賞
演題名 ReoGo-Jを用いた中等度以上の上肢麻痺患者の機能的予後に関連する因子の検討
畑辺真乃介 社会医療法人敬和会 大分リハビリテーション病院 リハビリテーション部
演題名 作業療法士の抱える職業上のストレス要因~作業療法士メンタルヘルス支援の構築に向けて~
藤田さより 聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 作業療法学科
演題名 軽度認知障害のある高齢者の作業参加と環境要因,抑うつ,健康関連QOLの相互関係
伊藤竜司 医療法人宏和会 あさい病院
演題名 車いすを使用している患者の新たなトイレ動作尺度の構造的妥当性の検討
東泰弘 森ノ宮医療大学 総合リハビリテーション学部 作業療法学科
演題名 問題行動の軽減につながった強度行動障害病棟の日中活動について~作業療法士の視点から~
小林健哉 社会福祉法人 埼玉県医療福祉会 光の家療育センター リハビリテーション部