協会主催の研修会について
※研修会の申込みは、当年度の会費納入後に行ってください。
納入確認は、郵便局振込の場合は原則2-3営業日後、コンビニエンスストア振込の場合は原則10営業日前後に完了となります。
【研修会一覧】
※認定作業療法士取得研修の講座名に付された丸数字は、開催回数を示す通し番号です。
ご都合の良い日程にお申し込みください。
【お申込みにあたっての注意事項】
※研修会申込み前に必ずご確認ください。
【初めて受講を検討される方】
これから新入会や再入会手続きをされる方は、正会員登録(会員番号の通知)まで、
おおよそ2週間前後かかりますので余裕をもって手続きをしてください。
研修会に参加希望の方は、入会手続きが完了し会員番号が付与されたのち、会員ポータルサイトから申込みを行ってください。
『※入会手続きに関する注意事項』(入会案内ページ)
【医療福祉eチャンネル】
現職者研修会(8科目)などがオンラインで受講できます。(外部サイトへ遷移します)
その他協会関連の研修会について
日本作業療法士協会主催 2023年度がんのリハビリテーション研修会
※今年度の開催は終了しました
2023年度在宅リハビリテーション従事者研修会 通所リハ編
申込期間:~11月23日(木)まで
詳細はこちらからご確認ください。
一般財団法人ライフプランニングセンター主催 2023年度リンパ浮腫研修E-LEARN
申込期間:6月19日(月)~7月3日(月)正午まで ※申込は終了しました
詳細はこちらからご確認ください。
日本理学療法士協会・日本作業療法士協会の共催による 「リンパ浮腫複合的治療料 実技研修会」
申込期間:6月26日(月)~8月6日(日) ※申込は終了しました
詳細はこちらからご確認ください。(日本理学療法士協会HPへ遷移します)
※修了されたOT協会員には生涯教育ポイント 4ポイントが付与されます
理学療法士作業療法士専任教員養成講習会
申込期間:~8月19日(土) ※申込は終了しました
詳細はこちらからご確認ください。(全国リハビリテーション学校協会HPへ遷移します)
都道府県作業療法士会主催の研修会について
●【都道府県作業療法士会】生涯教育講座案内
※現職者共通研修の詳細については、各都道府県作業療法士会ホームページをご覧ください。
※各都道府県士会主催の研修会に関するお問い合わせ(ポイント付与状況等)は、開催元の事務局までお問い合わせください。
●生涯教育制度についてはこちら
●お問い合わせ
→日本作業療法士協会事務局 教育部生涯教育課
Email:ot-kenshu☆jaot.or.jp(※☆を@に変更してください)
※返信は業務日(祝日を除く月~金)に行います。
内容によっては返信までに数日かかることもございますのであらかじめご了承ください。