-
【研修会情報】臨床実習指導者講習会②・③申込み開始
-
第57回日本作業療法学会(沖縄)一般演題の筆頭演者の皆様へ
一般演題の筆頭演者の方は必ずご一読ください。 事前参加登録および事前データ提出の締め切りは9月29日(金)正午です。
-
【参加者募集】児童福祉領域における作業療法意見交換会2023(11/19)
会場とオンラインのハイブリット形式にて開催します。新設されたこども家庭庁や障害児支援施策について、障害のある子どもへの作業療法士の関与の概況と今後の方向性についての講演、グループディスカッションを行います。
-
【参加者募集】令和4年度老人保健健康増進等事業 「訪問による効果的な認知症リハビリテーションの実践プロトコルの開発研究」 の事業報告について
令和4年度老人保健健康増進等事業「訪問による効果的な認知症リハビリテーションの実践プロトコルの開発研究」の事業報告を行います。
-
第57回日本作業療法学会(沖縄)参加者へのシャトルバスご案内について(完全予約制)
学会参加予定者はご一読ください。
-
第58回日本作業療法学会(札幌:準備中)について
第58回日本作業療法学会は、APOTCに引き続いて「札幌コンベンションセンター」で開催予定で、準備を進めております。 演題募集は、例年同様に2024年1月中旬から2月中旬を予定しています。
-
機関誌『日本作業療法士協会誌』第138号(2023年9月15日発行)を発行しました
主な記事 災害作業療法の確立に向けて ―医療救護活動や地域包括ケアシステムにおける活動に焦点を当てて― 新連載 ご存じですか? 団体保険① 協会活動資料 ▶2022年度 日本作業療法士協会会員統計資料 ▶2022年度 身体障害領域モニター調査報告 新刊案内 マニュアル79 『精神科作業療法計画の立て方』
-
【研修会情報】就労支援応用Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 研修会申込み開始
-
【研修会情報】英語で学会発表しよう!基礎編研修会申込み延長
-
【研修会情報】精神科急性期応用Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ 研修会申込み開始
-
【研修会情報】認定作業療法士研修 ~指導的職員・職場リーダー育成について~ 研修会申込み開始
-
【研修会情報】就労支援基礎Ⅲ 研修会申込み開始
-
【参加者募集】9/17開催 障害保健福祉領域OTカンファレンス in 北九州 & online
3年ぶりの対面開催です。ぜひご参加ください!
-
「作業療法士教育の教育水準」改訂第5.1版(2023年7月)掲載のお知らせ
「作業療法士教育の教育水準」改訂第5.1版を養成教育のページに掲載しました。
-
学術誌『作業療法』第43巻1号~6号(2024年2月~12月の偶数月発行) 紙媒体の配付希望受付
-
2023年度定時社員総会のご案内
-
作業療法マニュアルシリーズ No.79「精神科作業療法計画の立て方 ICF に基づくアセスメントと対象者が望む生活の実現」発刊のお知らせ
-
【会長メッセージ】 障害者虐待の防止および権利擁護のさらなる推進のために
今年になり2件の障害者虐待事案が報道されました。医療現場の支援者が行った、障害のある方に対する重大な権利侵害です。理事会は4月以来これらの事件を踏まえて検討を重ね、会員向けに会長メッセージを発信することを決定しました。
-
厚生労働省に処遇改善に関する要望書を提出しました
-
脳卒中相談窓口マニュアル Ver.2 を公開いたしました
「一般社団法人日本脳卒中医療ケア従事者連合(日本作業療法士協会も社員として参加)」が作成した「脳卒中相談窓口マニュアル Ver.2」を公開いたしました。