-
一般公開シンポジウム「超高齢社会における加齢観の刷新による社会的孤立・孤独の一次予防」のお知らせ
-
厚生労働省からのお知らせ(11/27)
厚生労働省から通知があったお知らせを掲載いたします。
-
JDDnet 第19回年次大会「社会モデルを生きる」 2023/12/3 オンライン開催
-
退院後生活環境相談員実践力アップ研修(12/19兵庫、1/28東京)
-
日本地域包括ケア学会 第5回大会開催のお知らせ(開催12/17 申し込み〆切12/12)
-
Occupational Therapist Survey on Mental Health (WFOT)
-
世界作業療法士連盟(WFOT)声明文:人道援助と医療サービスへのアクセス
世界作業療法士連盟(WFOT)より人道援助と医療サービスへのアクセスに関する声明文が発出されました。
-
令和5年度在宅リハビリテーション従事者研修会<通所リハ編>の開催について
-
第5回チーム医療推進学会の開催および演題募集のお知らせ
-
<市民講座>がんリハビリテーション最前線 ~入院から在宅へ。いかにがんリハを拡げていけるか~開催について
-
第66回日本病院・地域精神医学会総会神奈川大会(12/16-17開催)
-
有床診療所の日記念講演会(12/3 オンライン配信)
-
第1回日本司法作業療法学会(12/17開催)
第1回日本司法作業療法学会が12/17に開催されます。シンポジウム、医療観察法領域・刑事収容施設法領域・更生保護法領域からの実践報告等が予定されています。司法領域の作業療法に関わる初の学会となりますので、当該領域に携わっている方、関心のある方はぜひご参加ください。
-
日本精神科医学会・学術教育研修会 作業療法士部門『精神科作業療法士に問う』
-
第13回日本リハビリテーション栄養学会学術集会のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引きが第 10.0 版に更新されました
-
厚生労働省からのお知らせ(2022年度分)
厚生労働省から通知があったお知らせを掲載いたします。
-
JDDnet 発達障害支援人材育成研修会2023
日本発達障害 ネットワーク(JDDnet)では2023年度も年間を通して発達障害支援に関する人材育成研修会を開催します。 協会基礎ポイントの対象にもなっています。ぜひご参加ください。
-
厚生労働省令和4年度循環器病に関する普及啓発事業委託費による多職種セミナーのご案内
日本脳卒中協会から、日本脳卒中学会の協力のもとにウェブ開催する予定の「脳卒中医療・ケア 多職種セミナー」について、脳卒中の予防・治療・ケアに関与する保健師、かかりつけ医、看護師、PT ・ OT ・ ST 、MSW ・ケアマネジャー・介護士等を対象とした動画の限定公開についてお知らせがありました。視聴期間は 2023年 5 月末までです。
-
令和4年度障害者総合福祉推進事業「協調運動の障害の早期の発見と適切な支援の普及のための調査」報告会及びDCD支援研修会(2/19)