摂食嚥下 基礎Ⅳ
研修分類 | 専門作業療法士取得研修 摂食嚥下 基礎 基礎Ⅳ |
---|---|
講座名 | 摂食嚥下 基礎Ⅳ |
概要および目的 |
□目的 摂食嚥下障害に対する基本的な評価から治療までの一連のプロセスと、さらにOTに不可欠な評価と治療について理解する。 □概要 摂食嚥下障害に対する評価(小児/成人・高齢者) 摂食嚥下障害に対する治療(小児/成人・高齢者) :機能訓練と摂食訓練のポイント、福祉用具や補助具の適応と選択、食事介助および指導など |
対象者(応募資格) | 日本作業療法士協会正会員 |
日程 |
2022年10月29日(土) 2022年10月30日(日) |
場所 |
web開催 |
参加費 | ¥8,000 |
講師 |
神作 一実 (文京学院大学) 佐々木 清子 (東京保健医療専門職大学) 東嶋 美佐子 (西九州大学) 黒住 千春 (川崎医療福祉大学) 塩津 裕康 (中部大学) 青木 佑介 (鈴鹿中央総合病院) |
プログラム(予定)※プログラム変更の場合がありますのであらかじめご了承ください。 |
10月29日(土) 8:30~ 受付開始 8:55~ オリエンテーション 9:00~12:10 (途中休憩10分)「摂食嚥下障害に対する評価(成人・高齢者)」 12:10~13:10 (休憩) 13:10~16:20 (途中休憩10分)「摂食嚥下障害に対する治療(成人・高齢者)」 10月30日(日) 8:30~ 受付開始 9:00~12:10 (途中休憩10分)「摂食嚥下障害に対する評価(小児)」 12:10~13:10 (休憩) 13:10~16:20 (途中休憩10分)「摂食嚥下障害に対する治療(小児)」 |
備考 |
*最新情報は随時更新致します。変更等もございますのでお申込みの前にご確認ください。 *【受講生の WEB 環境の確認】(https://www.jaot.or.jp/files/page/kyouikubu/kenshuukai/common/webkankyoukakunin.pdf)をご覧の上お申し込みください。 |
お申込みは会員ポータルサイトから