研修会

摂食嚥下応用Ⅳ

研修分類 専門作業療法士取得研修 摂食嚥下 応用 応用Ⅳ
講座名 摂食嚥下応用Ⅳ
概要および目的 【研修会の目的】
基礎知識をふまえて技術の習得を目的とし,高い実践能力を身につける。

【研修会概要】
評価治療演習Ⅱ
受講者が提示した症例について、プログラム立案、治療の演習を行う。
対象者(応募資格) 日本作業療法士協会正会員であり、専門作業療法士取得研修会 摂食嚥下 基礎1~4をすべて履修しているもの
日程 2025年11月22日(土) 8:50~17:50
2025年11月23日(日) 9:00~13:00
場所


web開催
参加費 ¥8,000
講師 神作 一実(文京学院大学)
太田 有美(津山中央病院)
プログラム(予定)※プログラム変更の場合がありますのであらかじめご了承ください。 11月22日(土)
 8:30~     受付開始
 8:50~     オリエンテーション
 9:00~12:20   事例検討(休憩含)
12:20~13:20  昼休憩
 13:20~17:50  事例検討(休憩含)

11月23日(日)
 8:30~     受付開始
 9:00~12:20   事例検討(休憩含)
 12:20~12:50  総括
12:50~13:00  事務連絡
※あくまで予定です。変更となる可能性がありますのでご了承ください。
備考 ・研修会参加にあたって、事例の提示が必要です。
 (事前にレジュメをご提出いただくこととなります。受講決定となりましたら、様式を送付致します。詳細はその時にご連絡いたします。)
・ディスカッションを深めるために、可能な限り症例動画(食事や評価場面など)をご用意ください。
 何らかの理由で症例動画を提示することが難しい場合はご相談ください。
・事例の提示、また症例動画の使用にあたっては、ご所属先の規定に則って、所属先の許可・対象者の方へ同意を得るようお願い致します。

お申込みは会員ポータルサイトから

戻る